【濃厚スープで正統派!】山形市浜崎の「横濱家系ラーメン 虎堂家 山形大野目店」に行ってきました

グルメ

2024年7月にオープンしたことは知っていましたが、この度、念願叶って、初訪店してきました。

山形で「家系ラーメン」というと、あそことあそこと、あのチェーン店と・・・というように数店思い浮かびますが、我が家から微妙に距離があるため、大野目にオープンしたのは、とても嬉しいお知らせでした。

この記事では、虎堂家(こどうや)さんに行った感想を書いてみたいと思います。

「横濱家系ラーメン 虎堂家 山形大野目店」について

2024年7月29日にオープンした「虎堂家」さんですが、店名の通り、横濱家系を提供してくれるラーメン店です。

駐車場は約20台ほどのスペースがあります。

店内は小綺麗な内装に、カウンターが9席、テーブルが5席あり、広々としています。

注文は、タブレット。
会計は、セルフレジ(現金のみ)です。
とはいえ、店内は店員さんの活気ある声が心地いいです。

調味料や、無料のトッピングも充実していることも嬉しいポイントでした。

詳しい店舗情報は以下の通りです。

  • 住所:山形県山形市浜崎8
  • 営業時間:11:00〜14:45、17:00〜21:00(月曜定休)
  • 店舗ページ:虎堂家 公式X

メニューをご紹介

価格は、全体的に良心的だと思います。

特上ラーメン、チャーシューメン、上ラーメンは、2種類のお肉(チャーシュー・モモ吊し焼き)が味わえるでお得感アップです。

サイドメニューも充実しています。

ライスは〇〇商店の量に慣れている方は、多いと感じるかもしれません。

着丼!!

写真はチャーシューメンの大盛りです。
(ライスは一緒に行った方に少しもらったので3割程度多いです)

味の感想は、チャーシュー&モモ吊し焼きの肉が、とにかく美味しいです!

  • 麺の硬さ:普通
  • 味の濃さ:普通
  • 油の量:普通

上記の通り、全て「普通」で注文しましたが、多からず少なからず、ちょうどいいど真ん中設定だと思います。

(某店では普通を注文しても、麺が硬かったり、味が濃かったり、油が多かったり・・と標準がちょい増し気味の設定だったりしますからね・・。)

こちらは、ネギラーメンです。

ニンニクを入れたり、玉ねぎで味変したり、ご飯を海苔で巻いたりと、家系ならではの楽しみ方がたくさん出来ます。

まとめ

横濱家系ラーメン 虎堂家(こどうや) 山形大野目店さんについて、書かせていただきました。

個人的には、月に一度は行きたい美味しさでした!

1人、カップル、家族連れ、どんなシチュエーションでも入りやすい素敵なお店だと思いますので、ぜひ一度、食べに行ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました