この記事に辿り着いた方は、おそらく私と同じ、スリークマイキーに付属しているシリコンチューブを誤って捨ててしまった方ではないでしょうか?
もしくは、ラスターブレードの収納ケースのサイズでお悩みの方ではないでしょうか?
この記事では、上記2つの内容について、失敗談を交えながらお伝えさせていただきます。
スリークマイキーのシリコンチューブ

上記の画像の通り、上段5種と下段左から2種の計7種類がラインナップされている、アラバマリグ専用カスタムモデルのスリークマイキーです。
さて、本題に入ります。
もったいぶっても仕方ないので結論としては「内径2.5 x 外径4.5」のシリコンチューブが入っています・・・が、しかし。


上記の画像はスリークマイキーが入っているプラスチックパッケージです。
「カスタムシリコンチューブ&専用ワイヤー搭載」と書いてあるので、ワイヤーだけを存在を確認して、パッケージを捨ててしまいました・・。
よくよく見ると「Custom silicone tube」と書いてあるのでその部分のシールを剥がすと、シリコンチューブが入っているのです。
困った私は、新たにスリークマイキーをもう1つ購入し、シリコンチューブのサイズを確認することにしました。
ノギスなどを持っていないため、定規でアバウトに計測したせいで、最終的に3種類ものシリコンチューブを購入してしまいました。。
以下の画像をご覧ください。


横から見た画像で説明をすると、真ん中が付属のものです。
上は「内径3 x 外径5」で、下は「内径2 x 外径4」です。
内径2の方は小さすぎてワイヤーが通らず、内径3の方は、微妙に緩く、釣りをしている最中にズレそうな雰囲気です。
そこで「内径2.5 x 外径4.5」のものをネットで探しましたが、量がやたら多いものしか発見できず、代わりに購入したのがこちらです。
「内径2.2 x 外径4.5」という絶妙な寸法ですが、付属のチューブよりもしっかり固定される感じでした。

上がタカ産業のシリコンチューブで、下が付属のものです。
ラスターブレードの収納ケース
スリークマイキー(アラバマカスタム)を購入するきっかけとなるのが、ラスターブレードを購入したということだと思います。
折りたためる構造は非常に素晴らしいですが、収納に頭を悩ませてしまいます。
マーモさんのYouTubeに登場した、よさげなケースを調べたところ、サイズ展開が(長さ:620mmと500mmの)2種類ありました。
ラスターブレード収納用としては500の方を選べば大丈夫です。
(それでも結構デカいですが・・)

ラスターブレード115&スリークマイキー90の組み合わせは真っ直ぐ入りますが、ラスターブレード185&スリークマイキー115の場合、シリコンチューブのあたりで折り曲げることになるため、それが嫌な場合は、620のケースを購入してみてください。
まとめ
スリークマイキーのシリコンチューブと、ラスターブレードの収納ケースについて書きました。
私が、ネットで調べた際には、サイズなどの情報がなかったため、困りました。
この記事が、同じ悩みを持つ、どこかの誰かのお役に立てれば幸いです。
コメント